第10巻1826番歌はこちらにまとめました。
第10巻 1826番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 1826番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠鳥) |
| 原文 | 春之<在>者 妻乎求等 鴬之 木末乎傳 鳴乍本名 |
| 訓読 | 春されば妻を求むと鴬の木末を伝ひ鳴きつつもとな |
| かな | はるされば つまをもとむと うぐひすの こぬれをつたひ なきつつもとな |
| 英語(ローマ字) | HARUSAREBA TSUMAWOMOTOMUTO UGUHISUNO KONUREWOTSUTAHI NAKITSUTSUMOTONA |
| 訳 | 春がやってくると、妻を求めてウグイスが梢を伝ってしきりに鳴く。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 去 在 [元][類][紀] |
| 用語 | 春雑歌、季節、動物 |

