第7巻1278番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1278番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1278番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (旋頭歌) |
| 原文 | 夏影 房之下<邇> 衣裁吾妹 裏儲 吾為裁者 差大裁 |
| 訓読 | 夏蔭の妻屋の下に衣裁つ我妹うら設けて我がため裁たばやや大に裁て |
| かな | なつかげの つまやのしたに きぬたつわぎも うらまけて あがためたたば ややおほにたて |
| 英語(ローマ字) | NATSUKAGENO TSUMAYANOSHITANI KINUTATSUWAGIMO URAMAKETE AGATAMETATABA YAYAOHONITATE |
| 訳 | 木陰の部屋で妻は一心に衣を裁っている。私に着せようと思って裁っているのなら、やや大きめにしてよね。 |
| 左注 | (右廿三首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | 庭 邇 [元][古][紀] |
| 用語 | 雑歌、作者:柿本人麻呂歌集、旋頭歌、恋愛、非略体 |