第7巻1269番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1269番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1269番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (就所發思) |
| 原文 | 巻向之 山邊響而 徃水之 三名沫如 世人吾等者 |
| 訓読 | 巻向の山辺響みて行く水の水沫のごとし世の人我れは |
| かな | まきむくの やまへとよみて ゆくみづの みなわのごとし よのひとわれは |
| 英語(ローマ字) | MAKIMUKUNO YAMAHETOYOMITE YUKUMIDUNO MINAWANOGOTOSHI YONOHITOWAREHA |
| 訳 | 巻向の山辺をとどろかせて川は流れていくが、この世にいる私はその水沫(みなわ)のようなものだ。 |
| 左注 | 右二首柿本朝臣人麻呂<之>歌集出 |
| 校異 | <> 之 [元][紀][温] / 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 雑歌、作者:柿本人麻呂歌集、奈良、哀悼、無常、非略体、地名 |

