第7巻1267番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1267番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1267番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | 就所發思 [旋頭歌] |
| 原文 | 百師木乃 大宮人之 踏跡所 奥浪 来不依有勢婆 不失有麻思乎 |
| 訓読 | ももしきの大宮人の踏みし跡ところ沖つ波来寄らずありせば失せずあらましを |
| かな | ももしきの おほみやひとの ふみしあとところ おきつなみ きよらずありせば うせずあらましを |
| 英語(ローマ字) | MOMOSHIKINO OHOMIYAHITONO FUMISHIATOTOKORO OKITSUNAMI KIYORAZUARISEBA USEZUARAMASHIWO |
| 訳 | ここはかって都びとたちがやってきて停留したところ。沖から激しい波が押し寄せて来なかったならば停留跡が消え失せることはなかったのに。 |
| 左注 | 右十七首古歌集出 |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 雑歌、作者:古歌集、旋頭歌、羈旅、枕詞 |