第6巻1056番歌はこちらにまとめました。
第6巻 1056番歌
| 巻 | 第6巻 |
| 歌番号 | 1056番歌 |
| 作者 | 田辺福麻呂 |
| 題詞 | ((讃久邇新京歌二首[并短歌])反歌五首) |
| 原文 | D嬬等之 續麻繁云 鹿脊之山 時之徃<者> 京師跡成宿 |
| 訓読 | 娘子らが続麻懸くといふ鹿背の山時しゆければ都となりぬ |
| かな | をとめらが うみをかくといふ かせのやま ときしゆければ みやことなりぬ |
| 英語(ローマ字) | WOTOMERAGA UMIWOKAKUTOIFU KASENOYAMA TOKISHIYUKEREBA MIYAKOTONARINU |
| 訳 | 娘子たちがカラムシやアサを細かく裂いて巻き取る道具をかせというが、その鹿背の山は時が移り変わってとうとう都になりました。 |
| 左注 | (右廿一首田邊福麻呂之歌集中出也) |
| 校異 | 去 者 [元][類][紀] |
| 用語 | 雑歌、作者:田辺福麻呂歌集、久邇京、新都讃美、京都、地名 |

