第6巻947番歌はこちらにまとめました。
第6巻 947番歌
| 巻 | 第6巻 |
| 歌番号 | 947番歌 |
| 作者 | 山部赤人 |
| 題詞 | (過<敏馬>浦時山部宿祢赤人作歌一首[并短歌])反歌一首 |
| 原文 | 為間乃海人之 塩焼衣乃 奈礼名者香 一日母君乎 忘而将念 |
| 訓読 | 須磨の海女の塩焼き衣の慣れなばか一日も君を忘れて思はむ |
| かな | すまのあまの しほやききぬの なれなばか ひとひもきみを わすれておもはむ |
| 英語(ローマ字) | SUMANOAMANO SHIHOYAKIKINUNO NARENABAKA HITOHIMOKIMIWO WASURETEOMOHAMU |
| 訳 | 須磨の人々が塩焼きに従事する作業着のように、旅に慣れ親しんでしまえば一日くらいはあなたのことが忘れられるだろうか、忘れようがない。 |
| 左注 | 右作歌年月未詳也 但以類故載於此<次> |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 歟 次 [西(右書訂正)][元][紀][細] |
| 用語 | 雑歌、作者:山部赤人、羈旅、兵庫、望郷、地名 |

