第4巻580番歌はこちらにまとめました。
第4巻 580番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 580番歌 |
| 作者 | 余明軍 |
| 題詞 | (<余>明軍與大伴宿祢家持歌二首 [明軍者大納言卿之資人也]) |
| 原文 | 足引乃 山尓生有 菅根乃 懃見巻 欲君可聞 |
| 訓読 | あしひきの山に生ひたる菅の根のねもころ見まく欲しき君かも |
| かな | あしひきの やまにおひたる すがのねの ねもころみまく ほしききみかも |
| 英語(ローマ字) | ASHIHIKINO YAMANIOHITARU SUGANONENO NEMOKOROMIMAKU HOSHIKIKIMIKAMO |
| 訳 | 山に生えている山菅(やますげ)の根のようにこまごまとした点に至るまでお仕えもうしあげたい。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 相聞、作者:余明軍、大伴家持、植物、序詞 |