第4巻510番歌はこちらにまとめました。
第4巻 510番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 510番歌 |
| 作者 | 丹比笠麻呂 |
| 題詞 | (丹比真人笠麻呂下筑紫國時作歌一首[并短歌])反歌 |
| 原文 | 白<細>乃 袖解更而 還来武 月日乎數而 徃而来猿尾 |
| 訓読 | 白栲の袖解き交へて帰り来む月日を数みて行きて来ましを |
| かな | しろたへの そでときかへて かへりこむ つきひをよみて ゆきてこましを |
| 英語(ローマ字) | SHIROTAHENO SODETOKIKAHETE KAHERIKOMU TSUKIHIWOYOMITE YUKITEKOMASHIWO |
| 訳 | 紐を解きあって一夜を共にしたとき、いつごろ帰って来られるのかその月日を数えて告げ、行ってきます、と言えばよかった。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 / 妙 細 [元][紀][類][古] |
| 用語 | 相聞、作者:丹比笠麻呂、羈旅、別離、枕詞 |

