万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

橘文成が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

橘文成が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第6巻1014番歌一昨日も昨日も今日も見つれども明日さへ見まく欲しき君かも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

大伴家持が書いた万葉集

大伴家持が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 473 首 第3巻 21 首 歌番号 本歌 第3巻403番歌朝に日に見まく欲りするその玉をいかにせばかも手ゆ離れずあらむ 第3巻408番歌なでしこがその花にもが朝な朝な手に取...
万葉集の作者一覧

大舎人部千文が書いた万葉集

大舎人部千文が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第20巻4369番歌筑波嶺のさ百合の花の夜床にも愛しけ妹ぞ昼も愛しけ第20巻4370番歌霰降り鹿島の神を祈りつつ皇御軍に我れは来にしを
万葉集の作者一覧

奄君諸立が書いた万葉集

奄君諸立が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第8巻1483番歌我が背子が宿の橘花をよみ鳴く霍公鳥見にぞ我が来し 奄君諸立とは? 奄君諸立(読み:あむのきみもろたち) ?-? 奈良時代の人。 宴席に招かれてや...
万葉集の作者一覧

河内百枝娘子が書いた万葉集

河内百枝娘子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌 第4巻701番歌はつはつに人を相見ていかにあらむいづれの日にかまた外に見む 第4巻702番歌ぬばたまのその夜の月夜今日までに我れは忘れず間なくし思へば 河内百...
万葉集の作者一覧

大伴女郎が書いた万葉集

大伴女郎が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻519番歌雨障み常する君はひさかたの昨夜の夜の雨に懲りにけむかも第4巻520番歌ひさかたの雨も降らぬか雨障み君にたぐひてこの日暮らさむ
万葉集の作者一覧

豊前國娘子大宅女が書いた万葉

豊前國娘子大宅女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻709番歌夕闇は道たづたづし月待ちて行ませ我が背子その間にも見む第6巻984番歌雲隠り去方をなみと我が恋ふる月をや君が見まく欲りする集
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.