万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

小治田広耳が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

小治田広耳が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第8巻1476番歌ひとり居て物思ふ宵に霍公鳥こゆ鳴き渡る心しあるらし
第8巻1501番歌霍公鳥鳴く峰の上の卯の花の憂きことあれや君が来まさぬ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

少辨が書いた万葉集

少辨が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第9巻1734番歌高島の安曇の港を漕ぎ過ぎて塩津菅浦今か漕ぐらむ
万葉集の作者一覧

桜井王が書いた万葉集

桜井王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1614番歌九月のその初雁の使にも思ふ心は聞こえ来ぬかも
万葉集の作者一覧

山上憶良が書いた万葉集

山上憶良が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 30 首歌番号本歌第1巻63番歌いざ子ども早く日本へ大伴の御津の浜松待ち恋ひぬらむ第2巻145番歌鳥翔成あり通ひつつ見らめども人こそ知らね松は知るらむ第3巻337番歌憶良らは今は罷らむ...
万葉集の作者一覧

丸子多麻呂が書いた万葉集

丸子多麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4330番歌難波津に装ひ装ひて今日の日や出でて罷らむ見る母なしに
万葉集の作者一覧

藤原久須麻呂が書いた万葉集

藤原久須麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻791番歌奥山の岩蔭に生ふる菅の根のねもころ我れも相思はざれや第4巻792番歌春雨を待つとにしあらし我がやどの若木の梅もいまだふふめり
万葉集の作者一覧

紀皇女が書いた万葉集

紀皇女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻390番歌軽の池の浦廻行き廻る鴨すらに玉藻の上にひとり寝なくに
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.