万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

難波天皇妹が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

難波天皇妹が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第4巻484番歌一日こそ人も待ちよき長き日をかくのみ待たば有りかつましじ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

藤原房前が書いた万葉集

藤原房前が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 8 首歌番号本歌第7巻1194番歌紀の国の雑賀の浦に出で見れば海人の燈火波の間ゆ見ゆ第7巻1195番歌麻衣着ればなつかし紀の国の妹背の山に麻蒔く我妹第7巻1218番歌黒牛の海紅にほふも...
万葉集の作者一覧

物部真根が書いた万葉集

物部真根が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4419番歌家ろには葦火焚けども住みよけを筑紫に至りて恋しけ思はも
万葉集の作者一覧

余明軍が書いた万葉集

余明軍が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 9 首歌番号本歌第3巻394番歌標結ひて我が定めてし住吉の浜の小松は後も我が松第3巻454番歌はしきやし栄えし君のいましせば昨日も今日も我を召さましを第3巻455番歌かくのみにありけるも...
万葉集の作者一覧

粟田女娘子が書いた万葉集

粟田女娘子が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 2 首 歌番号 本歌 第4巻707番歌 思ひ遣るすべの知らねば片もひの底にぞ我れは恋ひ成りにける 第4巻708番歌 またも逢はむよしもあらぬか白栲の我が衣手にいはひ留...
万葉集の作者一覧

元仁が書いた万葉集

元仁が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第9巻1720番歌馬並めてうち群れ越え来今日見つる吉野の川をいつかへり見む第9巻1721番歌苦しくも暮れゆく日かも吉野川清き川原を見れど飽かなくに第9巻1722番歌吉野川川...
万葉集の作者一覧

橘奈良麻呂が書いた万葉集

橘奈良麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第6巻1010番歌奥山の真木の葉しのぎ降る雪の降りは増すとも地に落ちめやも第8巻1581番歌手折らずて散りなば惜しと我が思ひし秋の黄葉をかざしつるかも第8巻1582番...
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.