万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

豊島采女が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

豊島采女が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第6巻1026番歌ももしきの大宮人は今日もかも暇をなみと里に出でずあらむ
第6巻1027番歌橘の本に道踏む八衢に物をぞ思ふ人に知らえず
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

柿本人麻呂歌集の一覧

柿本人麻呂歌集はこちらにまとめました。 柿本人麻呂歌集 全366首 1~100首(2巻146番歌~9巻1796番歌) 歌番号 本歌 第2巻146番歌 後見むと君が結べる磐代の小松がうれをまたも見むかも 第3巻244番歌 み吉野...
万葉集の作者一覧

大伴田主が書いた万葉集

大伴田主が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第2巻127番歌風流士に我れはありけりやど貸さず帰しし我れぞ風流士にはある
万葉集の作者一覧

妻依羅娘子が書いた万葉集

妻依羅娘子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第2巻224番歌今日今日と我が待つ君は石川の峽に 交りてありといはずやも第2巻225番歌直の逢ひは逢ひかつましじ石川に雲立ち渡れ見つつ偲はむ
万葉集の作者一覧

商長首麻呂が書いた万葉集

商長首麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4344番歌忘らむて野行き山行き我れ来れど我が父母は忘れせのかも
万葉集の作者一覧

壬生宇太麻呂が書いた万葉集

壬生宇太麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第15巻3612番歌あをによし奈良の都に行く人もがも草枕旅行く船の泊り告げむに 第15巻3669番歌旅にあれど夜は火灯し居る我れを闇にや妹が恋ひつつあるらむ第15巻...
万葉集の作者一覧

史大原が書いた万葉集

史大原が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻826番歌うち靡く春の柳と我がやどの梅の花とをいかにか分かむ
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.