第20巻4452番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4452番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4452番歌 |
| 作者 | 安宿王 |
| 題詞 | 八月十三日在内南安殿肆宴歌二首 |
| 原文 | 乎等賣良我 多麻毛須蘇婢久 許能尓波尓 安伎可是不吉弖 波奈波知里都々 |
| 訓読 | 娘子らが玉裳裾引くこの庭に秋風吹きて花は散りつつ |
| かな | をとめらが たまもすそびく このにはに あきかぜふきて はなはちりつつ |
| 英語(ローマ字) | WOTOMERAGA TAMAMOSUSOBIKU KONONIHANI AKIKAZEFUKITE HANAHACHIRITSUTSU |
| 訳 | 娘子(をとめ)たちが美しい裳裾を引いて歩むこの庭に秋風が吹いて萩の花が散りつつあるよ。 |
| 左注 | 右一首内匠頭兼播磨守正四位下安宿王奏之 |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平勝宝7年8月13日、年紀、作者:安宿王、肆宴、宮廷、宴席、叙景 |

