第20巻4326番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4326番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4326番歌 |
| 作者 | 生玉部足國 |
| 題詞 | (天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌) |
| 原文 | 父母我 等能々志利弊乃 母々余具佐 母々与伊弖麻勢 和我伎多流麻弖 |
| 訓読 | 父母が殿の後方のももよ草百代いでませ我が来るまで |
| かな | ちちははが とののしりへの ももよぐさ ももよいでませ わがきたるまで |
| 英語(ローマ字) | CHICHIHAHAGA TONONOSHIRIHENO MOMOYOGUSA MOMOYOIDEMASE WAGAKITARUMADE |
| 訳 | 父母が住んでいらっしゃる家の裏手のももよ草の名のごとく、どうか末永く生きていて下さい、この私が戻ってくるまで。 |
| 左注 | 右一首同郡生玉部足國 ( / 二月六日防人部領使遠江國史生坂本朝臣人上進歌數十八首 但有拙劣歌十一首不取載之) |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平勝宝7年2月6日、年紀、作者:生玉部足國、防人歌、静岡、坂本人上、恋情、植物、序詞、望郷 |

