万葉集 第19巻 4264番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第19巻4264番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第19巻 4264番歌

第19巻
歌番号4264番歌
作者孝謙天皇
題詞勅従四位上高麗朝臣福信遣於難波賜酒肴入唐使藤原朝臣清河等御歌一首[并短歌]
原文虚見都 山跡乃國波 水上波 地徃如久 船上波 床座如 大神乃 鎮在國曽 四舶 々能倍奈良倍 平安 早渡来而 還事 奏日尓 相飲酒曽 <斯>豊御酒者
訓読そらみつ 大和の国は 水の上は 地行くごとく 船の上は 床に居るごと 大神の 斎へる国ぞ 四つの船 船の舳並べ 平けく 早渡り来て 返り言 奏さむ日に 相飲まむ酒ぞ この豊御酒は
かなそらみつ やまとのくには みづのうへは つちゆくごとく ふねのうへは とこにをるごと おほかみの いはへるくにぞ よつのふね ふなのへならべ たひらけく はやわたりきて かへりこと まをさむひに あひのまむきぞ このとよみきは
英語(ローマ字)SORAMITSU YAMATONOKUNIHA MIDUNOUHEHA TSUCHIYUKUGOTOKU FUNENOUHEHA TOKONIWORUGOTO OHOKAMINO IHAHERUKUNIZO YOTSUNOFUNE FUNANOHENARABE TAHIRAKEKU HAYAWATARIKITE KAHERIKOTO MAWOSAMUHINI AHINOMAMUKIZO KONOTOYOMIKIHA
そらみつ大和の国は水上にあっても地上にいるごとく、船上にあっても床の上にいるごとく。大神がお守り下さる国であるぞ。四艘が船首を並べ、平穏無事に、早々と行ってきて、報告をしてくれる日に再び飲みたいものよ。この美味い酒を。
左注(右發遣 勅使并賜酒樂宴之日月未得詳審也)
校異船 [元] 舶 / 期 斯 [元][細]
用語天平勝宝4年閏3月、年紀、作者:孝謙天皇、古歌、伝誦、藤原清河、遣唐使、高麗福信、餞別、出発、羈旅、枕詞