第18巻4072番歌はこちらにまとめました。
第18巻 4072番歌
| 巻 | 第18巻 |
| 歌番号 | 4072番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 奴<婆>多麻能 欲和多流都奇乎 伊久欲布等 余美都追伊毛波 和礼麻都良牟曽 |
| 訓読 | ぬばたまの夜渡る月を幾夜経と数みつつ妹は我れ待つらむぞ |
| かな | ぬばたまの よわたるつきを いくよふと よみつついもは われまつらむぞ |
| 英語(ローマ字) | NUBATAMANO YOWATARUTSUKIWO IKUYOFUTO YOMITSUTSUIMOHA WAREMATSURAMUZO |
| 訳 | 月は毎夜毎夜、天空を渡っていくが、その月夜を指折り数えて故郷の彼女は私を待っているだろうに。 |
| 左注 | 右此夕月光遅流和風稍扇 即因属目聊作此歌也 |
| 校異 | 波 婆 [元][類] |
| 用語 | 天平20年、作者:大伴家持、年紀、叙景、高岡、富山、枕詞、望郷 |

