第18巻4037番歌はこちらにまとめました。
第18巻 4037番歌
| 巻 | 第18巻 |
| 歌番号 | 4037番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | (于時期之明日将遊覧布勢水海仍述懐各作歌) |
| 原文 | 乎敷乃佐吉 許藝多母等保里 比祢毛須尓 美等母安久倍伎 宇良尓安良奈久尓[一云 伎美我等波須母] |
| 訓読 | 乎布の崎漕ぎた廻りひねもすに見とも飽くべき浦にあらなくに [一云 君が問はすも] |
| かな | をふのさき こぎたもとほり ひねもすに みともあくべき うらにあらなくに [きみがとはすも] |
| 英語(ローマ字) | WOFUNOSAKI KOGITAMOTOHORI HINEMOSUNI MITOMOAKUBEKI URANIARANAKUNI [KIMIGATOHASUMO] |
| 訳 | 乎布(をふ)の崎を漕ぎ回ると、一日中見ていても飽くような浦ではありません。 |
| 左注 | 右一首守大伴宿祢家持 ( / 前件十首歌者廿四日宴作之 ) |
| 校異 | – |
| 用語 | 天平20年3月24日、作者:大伴家持、地名、氷見、布施、富山、土地讃美、宴席、年紀 |