第17巻3992番歌はこちらにまとめました。
第17巻 3992番歌
| 巻 | 第17巻 |
| 歌番号 | 3992番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | (遊覧布勢水海賦一首[并短歌] [此海者有射水郡舊江村也]) |
| 原文 | 布勢能宇美能 意枳都之良奈美 安利我欲比 伊夜登偲能波尓 見都追思<努>播牟 |
| 訓読 | 布勢の海の沖つ白波あり通ひいや年のはに見つつ偲はむ |
| かな | ふせのうみの おきつしらなみ ありがよひ いやとしのはに みつつしのはむ |
| 英語(ローマ字) | FUSENOUMINO OKITSUSHIRANAMI ARIGAYOHI IYATOSHINOHANI MITSUTSUSHINOHAMU |
| 訳 | 布勢の海の沖から寄せ来る白波のように、いつもやってきては毎年賞味したいものよ。 |
| 左注 | 右守大伴宿祢家持作之 [四月廿四日] |
| 校異 | 奴 努 [類][紀][細] |
| 用語 | 天平19年4月24日、年紀、作者:大伴家持、遊覧、土地讃美、地名、氷見、富山、寿歌 |