第15巻3722番歌はこちらにまとめました。
第15巻 3722番歌
| 巻 | 第15巻 |
| 歌番号 | 3722番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (廻来筑紫海路入京到播磨國家嶋之時作歌五首) |
| 原文 | 大伴乃 美津能等麻里尓 布祢波弖々 多都多能山乎 伊都可故延伊加武 |
| 訓読 | 大伴の御津の泊りに船泊てて龍田の山をいつか越え行かむ |
| かな | おほともの みつのとまりに ふねはてて たつたのやまを いつかこえいかむ |
| 英語(ローマ字) | OHOTOMONO MITSUNOTOMARINI FUNEHATETE TATSUTANOYAMAWO ITSUKAKOEIKAMU |
| 訳 | 大伴の御津の港に船を泊め、大和に入るあの龍田の山をもうすぐ越える所まできた。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 遣新羅使、天平8年、年紀、羈旅、地名、兵庫、姫路、大阪、難波、奈良、帰途 |

