第14巻3363番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3363番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3363番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 和我世古乎 夜麻登敝夜利弖 麻都之太須 安思我良夜麻乃 須疑乃木能末可 |
| 訓読 | 我が背子を大和へ遣りて待つしだす足柄山の杉の木の間か |
| かな | わがせこを やまとへやりて まつしだす あしがらやまの すぎのこのまか |
| 英語(ローマ字) | WAGASEKOWO YAMATOHEYARITE MATSUSHIDASU ASHIGARAYAMANO SUGINOKONOMAKA |
| 訳 | あの人を大和へ送り出す。足柄山の杉の木の間に立って見送りながら、帰りを待つ。 |
| 左注 | (右十二首相模國歌) |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、相聞、神奈川県、女歌、別離、悲別、地名、足柄、掛詞 |

