第10巻2168番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2168番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2168番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | 詠露 |
| 原文 | 冷芽子丹 置白霧 朝々 珠<年>曽見流 置白霧 |
| 訓読 | 秋萩に置ける白露朝な朝な玉としぞ見る置ける白露 |
| かな | あきはぎに おけるしらつゆ あさなさな たまとしぞみる おけるしらつゆ |
| 英語(ローマ字) | AKIHAGINI OKERUSHIRATSUYU ASANASANA TAMATOSHIZOMIRU OKERUSHIRATSUYU |
| 訳 | 秋萩に降りた白露は真珠のように美しい。毎朝毎朝真珠が置かれたかとばかりに輝く美しい白露。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 斗 年 [元][類][紀] |
| 用語 | 秋雑歌、植物、属目 |

