第10巻2155番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2155番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2155番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠鹿鳴) |
| 原文 | 秋芽子之 開有野邊 左<壮>鹿者 落巻惜見 鳴去物乎 |
| 訓読 | 秋萩の咲たる野辺にさを鹿は散らまく惜しみ鳴き行くものを |
| かな | あきはぎの さきたるのへに さをしかは ちらまくをしみ なきゆくものを |
| 英語(ローマ字) | AKIHAGINO SAKITARUNOHENI SAWOSHIKAHA CHIRAMAKUWOSHIMI NAKIYUKUMONOWO |
| 訳 | 秋の野辺に萩が咲いている。その花が散るのを惜しんで牡鹿は鳴き立てながら歩いているのだなあ。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 牡 壮 [元][類] |
| 用語 | 秋雑歌、植物、動物 |

