第4巻

万葉集 第4巻 677番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻677番歌はこちらにまとめました。第4巻 677番歌巻第4巻歌番号677番歌作者中臣女郎題詞(中臣女郎贈大伴宿祢家持歌五首)原文春日山 朝居雲乃 欝 不知人尓毛 戀物香聞訓読春日山朝居る雲のおほほしく知らぬ人にも恋ふるものかもかなかす...
第4巻

万葉集 第4巻 676番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻676番歌はこちらにまとめました。第4巻 676番歌巻第4巻歌番号676番歌作者中臣女郎題詞(中臣女郎贈大伴宿祢家持歌五首)原文海底 奥乎深目手 吾念有 君二波将相 年者經十方訓読海の底奥を深めて我が思へる君には逢はむ年は経ぬともかな...
第4巻

万葉集 第4巻 675番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻675番歌はこちらにまとめました。第4巻 675番歌巻第4巻歌番号675番歌作者中臣女郎題詞中臣女郎贈大伴宿祢家持歌五首原文娘子部四 咲澤二生流 花勝見 都毛不知 戀裳摺可聞訓読をみなへし佐紀沢に生ふる花かつみかつても知らぬ恋もするか...
スポンサーリンク
第4巻

万葉集 第4巻 674番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻674番歌はこちらにまとめました。第4巻 674番歌巻第4巻歌番号674番歌作者坂上郎女題詞(大伴坂上郎女歌二首)原文真玉付 彼此兼手 言齒五十戸 相而後社 悔二破有跡五十戸訓読真玉つくをちこち兼ねて言は言へど逢ひて後こそ悔にはありと...
第4巻

万葉集 第4巻 673番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻673番歌はこちらにまとめました。第4巻 673番歌巻第4巻歌番号673番歌作者坂上郎女題詞大伴坂上郎女歌二首原文真十鏡 磨師心乎 縦者 後尓雖云 驗将在八方訓読まそ鏡磨ぎし心をゆるしてば後に言ふとも験あらめやもかなまそかがみ とぎし...
第4巻

万葉集 第4巻 672番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻672番歌はこちらにまとめました。第4巻 672番歌巻第4巻歌番号672番歌作者阿部虫麻呂(安倍蟲麻呂)題詞安倍朝臣蟲麻呂歌一首原文倭文手纒 數二毛不有 壽持 奈何幾許 吾戀渡訓読しつたまき数にもあらぬ命もて何かここだく我が恋ひわたる...
第4巻

万葉集 第4巻 671番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻671番歌はこちらにまとめました。第4巻 671番歌巻第4巻歌番号671番歌作者作者不詳題詞(湯原王歌一首)和歌一首 原文月讀之 光者清 雖照有 惑情 不堪念訓読月読の光りは清く照らせれど惑へる心思ひあへなくにかなつくよみの ひかりは...
第4巻

万葉集 第4巻 670番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻670番歌はこちらにまとめました。第4巻 670番歌巻第4巻歌番号670番歌作者湯原王題詞湯原王歌一首原文月讀之 光二来益 足疾乃 山隔而 不遠國訓読月読の光りに来ませあしひきの山きへなりて遠からなくにかなつくよみの ひかりにきませ ...
第4巻

万葉集 第4巻 669番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻669番歌はこちらにまとめました。第4巻 669番歌巻第4巻歌番号669番歌作者春日王題詞春日王歌一首 原文足引之 山橘乃 色丹出 語言継而 相事毛将有訓読あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむかなあしひきの やまたち...
第4巻

万葉集 第4巻 668番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第4巻668番歌はこちらにまとめました。第4巻 668番歌巻第4巻歌番号668番歌作者厚見王題詞厚見王歌一首原文朝尓日尓 色付山乃 白雲之 可思過 君尓不有國訓読朝に日に色づく山の白雲の思ひ過ぐべき君にあらなくにかなあさにけに いろづくやま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました