第14巻3380番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3380番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3380番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 佐吉多萬能 津尓乎流布祢乃 可是乎伊多美 都奈波多由登毛 許登奈多延曽祢 |
| 訓読 | 埼玉の津に居る船の風をいたみ綱は絶ゆとも言な絶えそね |
| かな | さきたまの つにをるふねの かぜをいたみ つなはたゆとも ことなたえそね |
| 英語(ローマ字) | SAKITAMANO TSUNIWORUFUNENO KAZEWOITAMI TSUNAHATAYUTOMO KOTONATAESONE |
| 訳 | 埼玉郷(さきたまごう)の船着き場につながれている船が激しい風を受けて、綱が切れるようなことがあっても、あなたの言葉(便り)は絶やさないようにしてね。 |
| 左注 | (右九首武蔵國歌) |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、相聞、埼玉県、地名、行田、序詞、恋情、女歌、民謡、歌謡 |

