第14巻3355番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3355番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3355番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 安麻乃波良 不自能之婆夜麻 己能久礼能 等伎由都利奈波 阿波受可母安良牟 |
| 訓読 | 天の原富士の柴山この暗の時ゆつりなば逢はずかもあらむ |
| かな | あまのはら ふじのしばやま このくれの ときゆつりなば あはずかもあらむ |
| 英語(ローマ字) | AMANOHARA FUJINOSHIBAYAMA KONOKURENO TOKIYUTSURINABA AHAZUKAMOARAMU |
| 訳 | 天の原に聳える富士の柴山(雑木林)に日暮れ時がやってきた。この時を逃したらもう彼女に二度と逢えないだろうな。 |
| 左注 | (右五首駿河國歌) |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、相聞、静岡県、富士山、地名、歌垣、歌謡、民謡、恋愛 |