第13巻3307番歌はこちらにまとめました。
第13巻 3307番歌
| 巻 | 第13巻 | 
| 歌番号 | 3307番歌 | 
| 作者 | 作者不詳 | 
| 題詞 | – | 
| 原文 | 然有社 <年>乃八歳S 鑚髪乃 吾同子S過 橘 末枝乎過而 此河能 下<文>長 汝情待 | 
| 訓読 | しかれこそ 年の八年を 切り髪の よち子を過ぎ 橘の ほつ枝を過ぎて この川の 下にも長く 汝が心待て | 
| かな | しかれこそ としのやとせを きりかみの よちこをすぎ たちばなの ほつえをすぎて このかはの したにもながく ながこころまて | 
| 英語(ローマ字) | SHIKAREKOSO TOSHINOYATOSEWO KIRIKAMINO YOCHIKOWOSUGI TACHIBANANO HOTSUEWOSUGITE KONOKAHANO SHITANIMONAGAKU NAGAKOKOROMATE | 
| 訳 | だからこそ私は八年もの間、おかっぱ髪の少女時代を過ごし、橘が上枝に実をつけるまで、じっと川底にいてあなたの心が動くのを待っていました。 | 
| 左注 | (右五首) | 
| 校異 | [元][天][類] / 父 文 [元][天][紀] | 
| 用語 | 序詞 | 

