第10巻2228番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2228番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2228番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠月) |
| 原文 | 芽子之花 開乃乎再入緒 見代跡可聞 月夜之清 戀益良國 |
| 訓読 | 萩の花咲きのををりを見よとかも月夜の清き恋まさらくに |
| かな | はぎのはな さきのををりを みよとかも つくよのきよき こひまさらくに |
| 英語(ローマ字) | HAGINOHANA SAKINOWOWORIWO MIYOTOKAMO TSUKUYONOKIYOKI KOHIMASARAKUNI |
| 訳 | 萩の花が今を盛りと枝もたわわに咲き誇っている。その萩を見よとばかり、月はくっきりと照らし出す。が、照らせば照らすほどますます萩に惹かれる。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 秋雑歌、植物 |

