第10巻2208番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2208番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2208番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠黄葉) |
| 原文 | 鴈鳴之 寒鳴従 水茎之 岡乃葛葉者 色付尓来 |
| 訓読 | 雁がねの寒く鳴きしゆ水茎の岡の葛葉は色づきにけり |
| かな | かりがねの さむくなきしゆ みづくきの をかのくずはは いろづきにけり |
| 英語(ローマ字) | KARIGANENO SAMUKUNAKISHIYU MIDUKUKINO WOKANOKUZUHAHA IRODUKINIKERI |
| 訳 | 雁が寒々と鳴いてからというもの、みずみずしい草の生える岡の葛の葉はすっかり色づいてきた。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 秋雑歌、枕詞、動物、植物、季節 |