第10巻2047番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2047番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2047番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (七夕) |
| 原文 | 天漢 <河>聲清之 牽牛之 秋滂船之 浪せ香 |
| 訓読 | 天の川川の音清し彦星の秋漕ぐ舟の波のさわきか |
| かな | あまのがは かはのおときよし ひこほしの あきこぐふねの なみのさわきか |
| 英語(ローマ字) | AMANOGAHA KAHANOOTOKIYOSHI HIKOHOSHINO AKIKOGUFUNENO NAMINOSAWAKIKA |
| 訳 | 天の川に川音がはっきり聞こえる、秋になって早くも彦星が漕ぎ出した舟のざわめきだろうか。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 川 河 [元][類][紀] |
| 用語 | 秋雑歌、七夕 |

