第9巻1715番歌はこちらにまとめました。
第9巻 1715番歌
| 巻 | 第9巻 |
| 歌番号 | 1715番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | 槐本歌一首 |
| 原文 | 樂<浪>之 平山風之 海吹者 釣為海人之 袂變所見 |
| 訓読 | 楽浪の比良山風の海吹けば釣りする海人の袖返る見ゆ |
| かな | ささなみの ひらやまかぜの うみふけば つりするあまの そでかへるみゆ |
| 英語(ローマ字) | SASANAMINO HIRAYAMAKAZENO UMIFUKEBA TSURISURUAMANO SODEKAHERUMIYU |
| 訳 | 比良山から海に吹き下ろす風に釣り人の着物の袖が翻っている。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 波 浪 [藍][壬][類][紀] |
| 用語 | 雑歌、作者:柿本人麻呂、滋賀県、琵琶湖、羈旅、地名、叙景 |

