第8巻1640番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1640番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1640番歌 |
| 作者 | 大伴旅人 |
| 題詞 | <大>宰帥大伴卿梅歌一首 |
| 原文 | 吾岳尓 盛開有 梅花 遺有雪乎 乱鶴鴨 |
| 訓読 | 我が岡に盛りに咲ける梅の花残れる雪をまがへつるかも |
| かな | わがをかに さかりにさける うめのはな のこれるゆきを まがへつるかも |
| 英語(ローマ字) | WAGAWOKANI SAKARINISAKERU UMENOHANA NOKORERUYUKIWO MAGAHETSURUKAMO |
| 訳 | 我が家の岡に咲き誇る白梅が今真っ盛り、真っ白で残雪と見間違えるほどだ。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 太 大 [類][紀][細] / 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 冬雑歌、作者:大伴旅人、太宰府、福岡県、地名、植物 |

