第8巻1610番歌はこちらにまとめました。
第8巻 1610番歌
| 巻 | 第8巻 |
| 歌番号 | 1610番歌 |
| 作者 | 丹生女王 |
| 題詞 | 丹生女王贈大宰帥大伴卿歌一首 |
| 原文 | 高圓之 秋野上乃 瞿麦之花 丁<壮>香見 人之挿頭師 瞿麦之花 |
| 訓読 | 高円の秋野の上のなでしこの花うら若み人のかざししなでしこの花 |
| かな | たかまとの あきののうへの なでしこのはな うらわかみ ひとのかざしし なでしこのはな |
| 英語(ローマ字) | TAKAMATONO AKINONOUHENO NADESHIKONOHANA URAWAKAMI HITONOKAZASHISHI NADESHIKONOHANA |
| 訳 | 高円の秋野に咲いたナデシコの花。初々しいのでどなたかがかざしになさった、そのナデシコの花。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 牡 壮 [紀][温][矢] |
| 用語 | 秋相聞、作者:丹生女王、大伴旅人、奈良、旋頭歌、贈答、地名、植物 |

