第7巻1359番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1359番歌
| 巻 | 第7巻 | 
| 歌番号 | 1359番歌 | 
| 作者 | 作者不詳 | 
| 題詞 | (寄木) | 
| 原文 | 向岳之 若楓木 下枝取 花待伊間尓 嘆鶴鴨 | 
| 訓読 | 向つ峰の若桂の木下枝取り花待つい間に嘆きつるかも | 
| かな | むかつをの わかかつらのき しづえとり はなまついまに なげきつるかも | 
| 英語(ローマ字) | MUKATSUWONO WAKAKATSURANOKI SHIDUETORI HANAMATSUIMANI NAGEKITSURUKAMO | 
| 訳 | 向かいの峰に立っている若桂の下枝。それを取り払って、花が咲くのを待っているのだが、その間ももどかしくてため息が出る。 | 
| 左注 | – | 
| 校異 | 向 [元][類][古][紀] 南 | 
| 用語 | 譬喩歌、恋愛、植物 |