第7巻1248番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1248番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1248番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (覊旅作) |
| 原文 | 吾妹子 見偲 奥藻 花開在 我告与 |
| 訓読 | 我妹子と見つつ偲はむ沖つ藻の花咲きたらば我れに告げこそ |
| かな | わぎもこと みつつしのはむ おきつもの はなさきたらば われにつげこそ |
| 英語(ローマ字) | WAGIMOKOTO MITSUTSUSHINOHAMU OKITSUMONO HANASAKITARABA WARENITSUGEKOSO |
| 訳 | 妻とみなして偲ぼうと思います。藻の花を。ですから神様、天国の沖で藻の花が咲いたらどうかお知らせください。 |
| 左注 | (右四首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | – |
| 用語 | 雑歌、作者:柿本人麻呂歌集、羈旅、略体、植物 |

