第4巻669番歌はこちらにまとめました。
第4巻 669番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 669番歌 |
| 作者 | 春日王 |
| 題詞 | 春日王歌一首 [志貴皇子之子母曰多紀皇女也] |
| 原文 | 足引之 山橘乃 色丹出<与> 語言継而 相事毛将有 |
| 訓読 | あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむ |
| かな | あしひきの やまたちばなの いろにいでよ かたらひつぎて あふこともあらむ |
| 英語(ローマ字) | ASHIHIKINO YAMATACHIBANANO IRONIIDEYO KATARAHITSUGITE AFUKOTOMOARAMU |
| 訳 | 山橘(やまたちばな)の紅い実のように、はっきり思いを出して下さいな。そうすればやりとりを重ねていくうちに直接お逢いすることになると思います。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 歌 [西] 謌 / 而 与 [元][類][紀] |
| 用語 | 相聞、作者:春日王、植物、序詞、うわさ |