第4巻630番歌はこちらにまとめました。
第4巻 630番歌
| 巻 | 第4巻 |
| 歌番号 | 630番歌 |
| 作者 | 佐伯赤麻呂 |
| 題詞 | 佐伯宿祢赤麻呂歌一首 |
| 原文 | 初花之 可散物乎 人事乃 繁尓因而 止息比者鴨 |
| 訓読 | 初花の散るべきものを人言の繁きによりてよどむころかも |
| かな | はつはなの ちるべきものを ひとごとの しげきによりて よどむころかも |
| 英語(ローマ字) | HATSUHANANO CHIRUBEKIMONOWO HITOGOTONO SHIGEKINIYORITE YODOMUKOROKAMO |
| 訳 | 初めて咲く花はすぐに散るだろうから気が気でありません。人の口がうるさいので逢いに行くのをためらっている。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 相聞、作者:佐伯赤麻呂、比喩、うわさ、恋愛 |

