第1巻57番歌はこちらにまとめました。
第1巻 57番歌
| 巻 | 第1巻 |
| 歌番号 | 57番歌 |
| 作者 | 長忌寸意吉麻呂 |
| 題詞 | 二年壬寅太上天皇幸于参河國時歌 |
| 原文 | 引馬野尓 仁保布榛原 入乱 衣尓保波勢 多鼻能知師尓 |
| 訓読 | 引間野ににほふ榛原入り乱れ衣にほはせ旅のしるしに |
| かな | ひくまのに にほふはりはら いりみだれ ころもにほはせ たびのしるしに |
| 英語(ローマ字) | HIKUMANONI NIHOFUHARIHARA IRIMIDARE KOROMONIHOHASE TABINOSHIRUSHINI |
| 訳 | 引馬野に色づいている榛の原。さあ、一同、その原に入り乱れて入り込み、着物をハンノキに染めようではないか、旅の記念に。 |
| 左注 | 右一首長忌寸奥麻呂 |
| 校異 | – |
| 用語 | 雑歌、大宝2年、年紀、作者:長忌寸意吉麻呂、三河行幸、愛知、従駕、持統、羈旅、土地讃美、地名、植物 |

