第20巻4335番歌はこちらにまとめました。
第20巻 4335番歌
| 巻 | 第20巻 |
| 歌番号 | 4335番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | (天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸國防人等歌) |
| 原文 | 今替 尓比佐伎母利我 布奈弖須流 宇奈波良乃宇倍尓 <奈>美那佐伎曽祢 |
| 訓読 | 今替る新防人が船出する海原の上に波なさきそね |
| かな | いまかはる にひさきもりが ふなでする うなはらのうへに なみなさきそね |
| 英語(ローマ字) | IMAKAHARU NIHISAKIMORIGA FUNADESURU UNAHARANOUHENI NAMINASAKISONE |
| 訳 | 旧防人に替わって任務につくことになった新防人たちが船出するけれど、その海原の上に波よ波頭を立てないでおくれ。 |
| 左注 | (右九日大伴宿祢家持作之) |
| 校異 | 那 奈 [元][類][細] |
| 用語 | 天平勝宝7年2月9日、年紀、作者:大伴家持、出発、同情、防人歌、餞別 |

