第17巻4029番歌はこちらにまとめました。
第17巻 4029番歌
| 巻 | 第17巻 |
| 歌番号 | 4029番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | 従珠洲郡發船還太沼郡之時泊長濱灣仰見月光作歌一首 |
| 原文 | 珠洲能宇美尓 安佐<妣>良伎之弖 許藝久礼婆 奈我<波>麻能宇良尓 都奇C理尓家里 |
| 訓読 | 珠洲の海に朝開きして漕ぎ来れば長浜の浦に月照りにけり |
| かな | すずのうみに あさびらきして こぎくれば ながはまのうらに つきてりにけり |
| 英語(ローマ字) | SUZUNOUMINI ASABIRAKISHITE KOGIKUREBA NAGAHAMANOURANI TSUKITERINIKERI |
| 訳 | 珠洲の海に朝船出をして漕いで来ると、長浜の浦に月が照り輝いていた。 |
| 左注 | 右件歌詞者 依春出擧巡行諸郡 當時<當>所属目作之 大伴宿祢家持 |
| 校異 | 比 妣 [元][類] / 婆 波 [元][類][紀][細] / <> 當 [元] |
| 用語 | 天平20年春、年紀、作者:大伴家持、地名、能登、富山、道行き、氷見、叙景、羈旅、土地讃美 |

