第16巻3842番歌はこちらにまとめました。
第16巻 3842番歌
| 巻 | 第16巻 |
| 歌番号 | 3842番歌 |
| 作者 | 平群広成 |
| 題詞 | 或云 / 平群朝臣<嗤>歌一首 |
| 原文 | 小兒等 草者勿苅 八穂蓼乎 穂積乃阿曽我 腋草乎可礼 |
| 訓読 | 童ども草はな刈りそ八穂蓼を穂積の朝臣が腋草を刈れ |
| かな | わらはども くさはなかりそ やほたでを ほづみのあそが わきくさをかれ |
| 英語(ローマ字) | WARAHADOMO KUSAHANAKARISO YAHOTADEWO HODUMINOASOGA WAKIKUSAWOKARE |
| 訳 | 子らよ。草は刈らなくていいぞ。いっぱい生えているあの穂積のおやじの腋草を刈ったらいい。 |
| 左注 | – |
| 校異 | <> 嗤 [尼][古][紀] |
| 用語 | 雑歌、作者:平群広成、穂積老人、嘲笑、戯笑、誦詠、枕詞 |