第16巻3827番歌はこちらにまとめました。
第16巻 3827番歌
| 巻 | 第16巻 |
| 歌番号 | 3827番歌 |
| 作者 | 長意吉麻呂 |
| 題詞 | 詠雙六頭歌 |
| 原文 | 一二之目 耳不有 五六三 四佐倍有<来> 雙六乃佐叡 |
| 訓読 | 一二の目のみにはあらず五六三四さへありけり双六のさえ |
| かな | いちにのめ のみにはあらず ごろくさむ しさへありけり すぐろくのさえ |
| 英語(ローマ字) | ICHININOME NOMINIHAARAZU GOROKUSAMU SHISAHEARIKERI SUGUROKUNOSAE |
| 訳 | 一二の目だけでなく、五六に加え三四の目さえあるのだからな、このサイコロには。 |
| 左注 | – |
| 校異 | <> 来 [古] |
| 用語 | 雑歌、物名、宴席、作者:長意吉麻呂、戯笑、即興、誦詠 |

