第15巻3699番歌はこちらにまとめました。
第15巻 3699番歌
| 巻 | 第15巻 |
| 歌番号 | 3699番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (到對馬嶋淺茅浦舶泊之時不得順風經停五箇日於是瞻望物華各陳慟心作歌三首) |
| 原文 | 安伎左礼婆 於久都由之毛尓 安倍受之弖 京師乃山波 伊呂豆伎奴良牟 |
| 訓読 | 秋去れば置く露霜にあへずして都の山は色づきぬらむ |
| かな | あきされば おくつゆしもに あへずして みやこのやまは いろづきぬらむ |
| 英語(ローマ字) | AKISAREBA OKUTSUYUSHIMONI AHEZUSHITE MIYAKONOYAMAHA IRODUKINURAMU |
| 訳 | 秋になると降りてくる露や霜に抗しきれず、故郷の都の山は紅葉してきたことだろう。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 遣新羅使、天平8年、年紀、羈旅、長崎、対馬、望郷 |

