第15巻3658番歌はこちらにまとめました。
第15巻 3658番歌
| 巻 | 第15巻 |
| 歌番号 | 3658番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (七夕仰觀天漢各陳所思作歌三首) |
| 原文 | 由布豆久欲 可氣多知与里安比 安麻能我波 許具布奈妣等乎 見流我等母之佐 |
| 訓読 | 夕月夜影立ち寄り合ひ天の川漕ぐ船人を見るが羨しさ |
| かな | ゆふづくよ かげたちよりあひ あまのがは こぐふなびとを みるがともしさ |
| 英語(ローマ字) | YUFUDUKUYO KAGETACHIYORIAHI AMANOGAHA KOGUFUNABITOWO MIRUGATOMOSHISA |
| 訳 | 夕月夜、彦星と織女の影が寄り合う天の川、その天の川を船を漕いで渡っていく彦星を見ると羨ましくなる。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 遣新羅使、天平8年、年紀、羈旅、七夕、宴席、望郷、恋情、福岡 |

