第11巻2468番歌はこちらにまとめました。
第11巻 2468番歌
| 巻 | 第11巻 |
| 歌番号 | 2468番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄物陳思) |
| 原文 | <湖>葦 交在草 知草 人皆知 吾裏念 |
| 訓読 | 港葦に交じれる草のしり草の人皆知りぬ我が下思ひは |
| かな | みなとあしに まじれるくさの しりくさの ひとみなしりぬ わがしたもひは |
| 英語(ローマ字) | MINATOASHINI MAJIRERUKUSANO SHIRIKUSANO HITOMINASHIRINU WAGASHITAMOHIHA |
| 訳 | 港に生えている葦に混じって生えている知草ではないが、密かに恋い慕うわが心をいつのまにか人が皆知るところとなってしまった。 |
| 左注 | (以前一百四十九首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | 潮 湖 [類][古] |
| 用語 | 作者:柿本人麻呂歌集、略体、うわさ、序詞、恋情、植物 |

