第10巻2139番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2139番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2139番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠鴈) |
| 原文 | 野干玉之 夜<渡>鴈者 欝 幾夜乎歴而鹿 己名乎告 |
| 訓読 | ぬばたまの夜渡る雁はおほほしく幾夜を経てかおのが名を告る |
| かな | ぬばたまの よわたるかりは おほほしく いくよをへてか おのがなをのる |
| 英語(ローマ字) | NUBATAMANO YOWATARUKARIHA OHOHOSHIKU IKUYOWOHETEKA ONOGANAWONORU |
| 訳 | 夜渡っていく雁の姿はぼんやりしている。いったい幾夜経ったら姿がはっきりする(雁だと分かる)ようになるのだろう。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 度 渡 [元][類] |
| 用語 | 秋雑歌、枕詞、動物 |

