第9巻1783番歌はこちらにまとめました。
第9巻 1783番歌
| 巻 | 第9巻 |
| 歌番号 | 1783番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | 妻和歌一首 |
| 原文 | 松反 四臂而有八羽 三栗 中上不来 麻呂等言八子 |
| 訓読 | 松返りしひてあれやは三栗の中上り来ぬ麻呂といふ奴 |
| かな | まつがへり しひてあれやは みつぐりの なかのぼりこぬ まろといふやつこ |
| 英語(ローマ字) | MATSUGAHERI SHIHITEAREYAHA MITSUGURINO NAKANOBORIKONU MAROTOIFUYATSUKO |
| 訳 | 都から離れて長くなるせいか、都をお忘れになったのかしらね。三栗でもちゃんと中があるのに中上りもしないままですものね、麻呂って人は。 |
| 左注 | 右二首柿本朝臣人麻呂之歌集中出 |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 相聞、作者:柿本人麻呂歌集、戯歌、妻、夫、非略体、枕詞 |

