第7巻1340番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1340番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1340番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄草) |
| 原文 | 紫 絲乎曽吾搓 足桧之 山橘乎 将貫跡念而 |
| 訓読 | 紫の糸をぞ我が搓るあしひきの山橘を貫かむと思ひて |
| かな | むらさきの いとをぞわがよる あしひきの やまたちばなを ぬかむとおもひて |
| 英語(ローマ字) | MURASAKINO ITOWOZOWAGAYORU ASHIHIKINO YAMATACHIBANAWO NUKAMUTOOMOHITE |
| 訳 | 紫色の糸をよりあわせています。あのヤブコウジの実に糸を貫こうと思って。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、恋愛、植物 |

