第7巻1305番歌はこちらにまとめました。
第7巻 1305番歌
| 巻 | 第7巻 |
| 歌番号 | 1305番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | (寄木) |
| 原文 | 雖見不飽 人國山 木葉 己心 名著念 |
| 訓読 | 見れど飽かぬ人国山の木の葉をし我が心からなつかしみ思ふ |
| かな | みれどあかぬ ひとくにやまの このはをし わがこころから なつかしみおもふ |
| 英語(ローマ字) | MIREDOAKANU HITOKUNIYAMANO KONOHAWOSHI WAGAKOKOROKARA NATSUKASHIMIOMOFU |
| 訳 | 見ても見ても飽くことがない人国山の木の葉。心底から親しみを覚える。 |
| 左注 | (右十五首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | – |
| 用語 | 譬喩歌、作者:柿本人麻呂歌集、和歌山、恋愛、略体、地名 |

