万葉集 第17巻 4018番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第17巻4018番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第17巻 4018番歌

第17巻
歌番号4018番歌
作者大伴家持
題詞
原文美奈刀可是 佐牟久布久良之 奈呉乃江尓 都麻欲<妣>可波之 多豆左波尓奈久[一云 多豆佐和久奈里]
訓読港風寒く吹くらし奈呉の江に妻呼び交し鶴多に鳴く [一云 鶴騒くなり]
かなみなとかぜ さむくふくらし なごのえに つまよびかはし たづさはになく [たづさわくなり]
英語(ローマ字)MINATOKAZE SAMUKUFUKURASHI NAGONOENI TSUMAYOBIKAHASHI TADUSAHANINAKU [TADUSAWAKUNARI]
河口に寒々と風が吹いているようだ。奈呉(なご)の入り江に妻を呼び交わし、多くの鶴がが鳴いている。
左注(右四首天平廿年春正月廿九日大伴宿祢家持)
校異比 妣 [元][類]
用語天平20年1月29日、年紀、作者:大伴家持、地名、高岡、富山、叙景、推敲
スポンサーリンク

解説

「奈呉(なご)」は富山県射水市(旧新湊市)の海。「鶴多(さは)に」は「鶴が多く」という意味。

タイトルとURLをコピーしました