第11巻万葉集 第11巻 2357番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2357番歌はこちらにまとめました。第11巻 2357番歌巻第11巻歌番号2357番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文朝戸出 公足結乎 閏露原 早起 出乍吾毛 裳下閏奈訓読朝戸出の君が足結を濡らす露原早く起き出でつつ我れも裳裾濡らさな...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2356番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2356番歌はこちらにまとめました。第11巻 2356番歌巻第11巻歌番号2356番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文狛錦 紐片 床落邇祁留 明夜志 将来得云者 取置訓読高麗錦紐の片方ぞ床に落ちにける明日の夜し来なむと言はば取り置きて...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2355番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2355番歌はこちらにまとめました。第11巻 2355番歌巻第11巻歌番号2355番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文恵得 吾念妹者 早裳死耶 雖生 吾邇應依 人云名國訓読愛しと我が思ふ妹は早も死なぬか生けりとも我れに寄るべしと人の言...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2354番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2354番歌はこちらにまとめました。第11巻 2354番歌巻第11巻歌番号2354番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文健男之 念乱而 隠在其妻 天地 通雖 所顕目八方 訓読ますらをの思ひ乱れて隠せるその妻天地に通り照るともあらはれめや...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2353番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2353番歌はこちらにまとめました。第11巻 2353番歌巻第11巻歌番号2353番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文長谷 弓槻下 吾隠在妻 赤根刺 所光月夜邇 人見點鴨 訓読泊瀬の斎槻が下に我が隠せる妻あかねさし照れる月夜に人見てむ...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2352番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2352番歌はこちらにまとめました。第11巻 2352番歌巻第11巻歌番号2352番歌作者作者不詳題詞(旋頭歌)原文新室 踏静子之 手玉鳴裳 玉如 所照公乎 内等白世訓読新室を踏み鎮む子が手玉鳴らすも玉のごと照らせる君を内にと申せか...第11巻
第11巻万葉集 第11巻 2351番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第11巻2351番歌はこちらにまとめました。第11巻 2351番歌巻第11巻歌番号2351番歌作者作者不詳題詞旋頭歌原文新室 壁草苅邇 御座給根 草如 依逢未通女者 公随訓読新室の壁草刈りにいましたまはね草のごと寄り合ふ娘子は君がまにまにか...第11巻
第10巻万葉集 第10巻 2350番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2350番歌はこちらにまとめました。第10巻 2350番歌巻第10巻歌番号2350番歌作者作者不詳題詞寄夜原文足桧木乃 山下風波 雖不吹 君無夕者 豫寒毛訓読あしひきの山のあらしは吹かねども君なき宵はかねて寒しもかなあしひきの やま...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2349番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2349番歌はこちらにまとめました。第10巻 2349番歌巻第10巻歌番号2349番歌作者作者不詳題詞寄花原文吾屋戸尓 開有梅乎 月夜好美 夕々令見 君乎祚待也訓読我が宿に咲きたる梅を月夜よみ宵々見せむ君をこそ待てかなわがやどに さ...第10巻
第10巻万葉集 第10巻 2348番歌/作者・原文・時代・歌・訳 第10巻2348番歌はこちらにまとめました。第10巻 2348番歌巻第10巻歌番号2348番歌作者作者不詳題詞(寄雪)原文和射美能 嶺徃過而 零雪乃 Q毛無跡 白其兒尓訓読和射見の嶺行き過ぎて降る雪のいとひもなしと申せその子にかなわざみの ...第10巻